菓子製造業許可のあるレンタルキッチンで試作を繰り返していた商品(クッキー)が形になってきたので、ネット販売へ挑戦!
いろいろなサイトを調べた結果、Creemaに出店してみることにしました。
ネットショップを実際にスタートするには、どんなハードルがあるのか?
簡単に自分のお店をオープンすることができるって言われてるけど本当なのか?!
実際にお店を新規開店してみましたので、そのレポートをします。
出店するにはcreemaの会員になる必要があります。
そもそもcreemaの世界をのぞいたこともなかったスタッフ。早速登録してみます。
会員登録自体は何の問題なく完了。
メールアドレスとニックネームを登録するだけ。
この段階でcreemaに出店されているクリエイターのみなさんの商品を購入することができるようになりました!
次に出店の登録です。creemaでは「クリエイター登録」となります。
「作品を販売したい方はこちら」から進んでいきます。
出店に費用は一切かかりません!
出店費用の負担が無いのは本当にありがたいです。
出店した商品が売れたら、都度手数料を払うことになります。
その名も「成約手数料」。
この手数料は販売する商品の種類によって変わります。
▶︎コワクラの場合、クッキーの販売をするので「フードの販売」となり
決済総額の14%
の手数料がかかることになります。
また、商品の価格にも条件があります。
最低料金が300円。
▶︎コワクラでは1袋100円で販売しようと思っていたので、ここで少し迷いました。
手頃な値段で頼みやすく、少量から購入できる商品を。。。と考えていたのです。
悩みましたが、結局3個入りのセットを販売することにしました。
まずはメールアドレスを認証するところからスタートです。
プロフィール情報
・ニックネーム
・肩書き(30文字以内)
・登録カテゴリー(コワクラは「フード・お酒・ドリンク」)
・ギャラリーページURL(任意)
ギャラリーページのURLを自分の好きな文字列に変更することができます。20文字以内。
▶︎コワクラは赤字のようにしました。「https://www.creema.jp/c/kowakura-cookie」
・プロフィール写真
・ギャラリーの写真
・自己紹介(2000文字以内)
・オーダー受け付け(可/不可)
・事業形態(個人/法人・個人事業主)
個人の場合>>氏名、住所、電話番号、生年月日などの個人情報を入力項目
法人の場合>>法人名、住所、代表電話番号、代表者名、代表者の生年月日を入力(任意で会社のURLや担当者の名前、電話番号を入力)
・振込先情報
商品が売れたら、手数料を差し引いた金額が支払われる口座です。
(PayPalを登録することもできるようです)
自宅の住所を公開することが気になる場合は住所を貸してくれるサービスもあります。
食品の場合は販売許可が必要です。販売するものによって許可の種類が異なります。
Creemaのヘルプページが参考になります。
▶︎コワクラは以下の内容で申請しました。
数日かかるかも。。。と覚悟していましたが、翌日には許可がおりました!
許可がおりないと商品の登録を完了することができません。
下記を参考に、許可がおりるまで文言を考えたり、写真を用意しておくと良いと思います。
商品情報に必要なのは以下の項目です。
それぞれ、何を入力したらいいのか、コワクラではどんな内容にしたのかをご紹介していきます。
・作品タイトル(60文字以内)
検索にヒットしやすいように、ジャンルや材料などを名前に入れると良いらしいです。
▶︎コワクラでは「ごほうびクッキー バニラのみ30個セット」などを登録してみました。
・作品写真(20枚まで)
左端に表示される写真が、メインの写真になります。一番いい写真をまず登録しましょう!
・カテゴリ
▶︎コワクラでは「フード・お酒・ドリンク」>「スイーツ・お菓子・パン」>「クッキー」にしました。
・作品紹介文(2000文字以内)
安心して商品が購入できる情報を伝えましょう。
商品に込めた想い/商品のポイントなど、写真だけでは伝わらない商品の魅力を伝えましょう。
・ステータス(販売する/展示する)
すぐに販売しないものは「展示する」にします。
・価格
入力欄の横に、注意事項が記載されていました。
-------------------------
500円以上でご設定ください。
※ハンドメイド素材、フード・お酒・ドリンクの場合は300円以上でご設定ください
-------------------------
ふむふむ。。。安すぎてもあかんのか。
▶︎コワクラの場合は300円以上に該当するので、最低金額の商品は100円の商品を3個セットにして登録しました。その他、30個入りなども販売することにしました。
・オプション
▶︎コワクラでは登録していません。
ここからは食品表示ラベルに記入するような内容を入力していきます
・内容量
▶︎コワクラでは「4個入りの袋 × 30個」と入力
・原材料名
実際のパッケージに表示される、原材料名です。
▶︎コワクラでは「バニラクッキー:小麦粉、バター、砂糖、鶏卵、バニラエッセンス」と入力
・アレルギー表示対象品目
リストが表示されているので、チェックを入れていきます。
・賞味期限
▶︎コワクラでは「製造日から60日」と入力
・保存方法
▶︎コワクラでは「高温多湿を避けてお早めにお召し上がりください」と入力
・主な原産地
▶︎コワクラでは「日本」と入力
・食品表示に関するその他
各入力項目には含められない内容を入力します。
次は検索条件に関する内容です
・カラー
・キーワードタグ
あんまりクッキーには関係しないと思うのですが、パッケージの色など似たようなものを登録しておきます。
何かのきっかけで検索にヒットしてくれると嬉しいので。
次は配送に関する内容です
・再販依頼受け付け(受け付ける/受け付けない)
「受け付ける」を選択した場合、売り切れ時に購入者が再販依頼をおこなう事ができます。
・ギフトラッピング(無し/無料/有料)
有料にすると金額を入力する欄が表示されます
・作品発送元地域(都道府県を検索)
・海外発送(可/不可)
海外へ発送してもいいんですね!コワクラはまだやったことありません。
・送料・配送方法
テンプレートから選択します。
テンプレートの登録も「新しいテンプレートを作成する」を選択すると登録できます。
下の画像のように、かなりの種類から選べますし、自分で登録することもできます。
・発送目安
お支払いがあってから何日以内に発送するのかを記入します。
▶︎コワクラの場合は注文が入ってからクッキーを焼き上げているので、余裕をもって「7日以内」としました。
登録した内容を表示して、説明文の改行の箇所や読みやすさなどをチェックします。
問題なければ、在庫数を登録すればもうお店はオープンです!!
想像していたよりも簡単に、そしてスピーディに開店することができました。
コワクラの場合は商品数も少なかったので、スムーズに感じたのかもしれないです。
他のクリエイターさんで似たような商品を販売されてる方のページを参考にしてみると、もっと変えた方がいいかなーと思うところも多々出てきます。勉強になります。
「いいな!」と思ったらどんどん真似すると、自分のお店も魅力的になっていくと思います。
(!)丸々コピーはNGですが、写真の撮り方や、グッときたフレーズなど参考にすると良いですよ。
注文が入ったあとの流れは、次回のブログでご紹介。
コワクラの菓子製造業許可付きレンタルキッチンで、簡単に販売できるお菓子が作れます!
詳しくはこちら▶︎コワクラレンタルキッチン
サウンズファン株式会社
〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町7-30
TEL:050-3561-5858
E-mail: info@sounds-fun.co.jp
受付営業時間
平日:8:00〜19:00
土日祝:9:00〜17:00
無人営業時間
毎日:受付営業終了時間〜22:00
定休日なし、年末年始・GW・夏休み休業有り